炭酸メーカー(ソーダマシン)で美味しいジュースを作ろう!レシピ公開
夏の時期特に重宝する炭酸メーカー、そのまま飲むのとお酒で割るくらいでしか使っていないのはもったいない!
ソーダマシンを使って美味しいジュースを作ったら、普通に炭酸ジュースを買うより費用が安く済みますし、自分好みの味を楽しむことができますよ。
本体の価格やガスボンベ・専用ボトルの交換を念頭においてもコストは抑えられます。
こちらの記事ではソーダメーカーで作れるジュースで、特に美味しい&おすすめのものを「手軽さ」「美味しさ」「後片付けの楽さ」「保存方法・期間」などに着目しつつ紹介しています。
作り方やコツなど、レシピも公開していますのでソーダマシンを既に持っている方はもちろん、炭酸水メーカーの購入を検討中の方も是非参考にしてくださいね。
もくじ
ソーダマシンで作れる炭酸ジュースは大きく分けて2種類
炭酸マシンでジュースを作る場合、作り方は2つあります。
一つはジュースの素となる原液・シロップを用意して、出来上がった炭酸水を注ぐものです。
かき混ぜるだけで完成します。
こちらの方法はどの炭酸メーカーでも可能です。
またコップ1杯ずつ飲めるので気分によって味を変えることもできます。
飲み終えたらコップを洗うだけでOKなので手軽にジュースが飲めます。
もう一つは専用ボトルにお好みの飲み物を入れて、生成器から直接炭酸を入れ込む方法です。
専用ボトルで作るので1回で500mlや1000mlなど多めにジュースが作れます。
こちらはシリンダー式ならドリンクメイト、カートリッジ式ならツイスパソーダなどでできます。
ほとんどの炭酸水メーカーには説明書や専用ボトルに「水以外の飲み物を入れないでください」と記載があるので、ジュースやワインなどを直接炭酸にしたいと思っている人はドリンクメイトやツイスパソーダなど、公式で許可されている機械を選んでください。
こちらの方法だと毎回専用ボトルを洗う必要があります。
そして液体によっては中身がこぼれてしまうこともあるので周囲に濡れてはいけないものを置かないよう注意が必要です。
その点においてはソーダマシンは電源を使わない家電なのでキッチンのどこでも使えて便利ですよね。
ソーダメーカーで作れるジュースレシピ
それでは本題の炭酸メーカーで作るジュースのレシピに移ります。
炭酸をドリンクメーカーとして美味しく楽しむ参考にしてくださいね。
シロップタイプのレシピは当然市販のボトル入り炭酸水を使ってもできますのでまだソーダマシンを持っていない人もでも試せます。
①炭酸水メーカー公式のシロップ
手軽さ:★★★★★
美味しさ:★★★☆☆
片付け:★★★★★
保存:開封前は常温OK、開封後は冷蔵庫で半年間保存可能
ソーダストリームから販売されているシロップには色々な種類があります。
特に人気なのはコーラ・ジンジャーエールのようですが、やはりコカ・コーラやペプシコーラ、カナダドライやウィルキンソンと比較してしまうとやや物足りなさがあります。
フルーツ系のシロップもあるのでいろいろな味が楽しめますし、ドリンクバー感覚で複数買いしている人が多いです。
最近ではオーガニックシロップなども販売されていて注目を集めています。
価格はやや高く感じる人もいるかもしれませんが、1本購入したら6~7リットル分くらい作れますよ。
それで半年保存できるならコストパフォーマンスは良いとも言えます。
コップにシロップを注いで炭酸水を足すだけなので非常に手軽です。
保存も効くためお気に入りのフレーバーを見つけたらリピート間違いなしですよ。
②市販のシロップ
手軽さ:★★★★★
美味しさ:★★★★★
片付け:★★★★★
保存:アイテムによるが濃度が高いため長期保存可能なものが多い
水やお湯・ソーダで割ることを前提に作られているシロップはたくさんあります。
成城石井やデパ地下などでよく見かけると思いますが、「飲むお酢」なども市販のシロップの一つです。
通販ではAmazonや楽天などでも手に入りますし、お取り寄せ系のサイトでもこだわりの梅シロップやジュースの素などが売っています。
値段はピンからキリまでですが、美味しいものが多いのが特徴的です。
シロップなのでコップで作れて後片付けも簡単にできます。
これからの暑い季節。「飲むお酢」を炭酸割りでスッキリ飲むのがおすすめです ??#水分補給 pic.twitter.com/JCT2WyudIG
— サンクゼール【公式】 (@stcousair) June 15, 2020
最近飲むお酢にハマってるんだけど、
トップバリューの飲むお酢が激うま!
お風呂あがりに炭酸水です割って飲んでるんだけど、お酢の感じがなくて飲みやすい!わたしはパイン推しなので皆様ぜひお試しあれ! pic.twitter.com/DzOskNoPGz— 涙歌(るいか) (@Reosyo_) June 19, 2020
③手作りジンジャエール
手軽さ:★★★☆☆
美味しさ:★★★★★
片付け:★★★★☆
保存:煮沸した瓶に保存、冷蔵庫で1か月程度保存可能
しょうが・砂糖・水をベースにハチミツやシナモンなどお好みのスパイスと一緒に煮詰めて生姜シロップを作る方法です。
手作りの生姜シロップはレシピがたくさんあるので好みの味を作るのにハマる人が続出しています!
完成してからは炭酸水で割るだけでOKです。
お好みでレモンを添えたり絞ったりしても美味しく飲めますよ。
ジンジャエールはソーダマシンを購入した人は一度は試してみているという人気のレシピです。
④サイダー(ラムネ)
手軽さ:★★★★☆
美味しさ:★★★★☆
片付け:★★★★★
保存:毎回1杯ずつ作れるため保存しない
コップ1杯の炭酸水にガムシロップ1個~2個を加えて混ぜ、氷を入れてレモンを絞るだけで完成します。
「サイダーの酸味ってレモンで再現できるんだ・・・!」と感動するレシピです。
レモンは切っておいたものでもOKですし、市販のレモン果汁でも美味しくできます。
ガムシロップの代わりにハチミツを使うと溶けにくいので要注意です。
⑤デトックスソーダ
手軽さ:★★★★☆
美味しさ:★★★★☆
片付け:★★★☆☆
保存:専用ボトル以外、冷蔵庫にジャーなどの保存容器で1~2日保存可能
お好みのフルーツやハーブを切り、炭酸水を注ぐだけです。
数時間~半日ほど置くことで火やミキサー、砂糖を使わないでも美味しく炭酸水を飲むことができます。
特に美味しいのはイチゴやキウイ、オレンジ、ブドウ、ミントです。
夏の時期はスイカだけで作っても夏らしい気分を味わえますよ。
水で作ったデトックスウォーターよりもフルーツやハーブの香りが強く出て美味しいです。
冷蔵保存で2日以内であれば炭酸水を継ぎ足して飲んでもOKです。
フルーツをそのまま食べてみると「炭酸フルーツ」として楽しむこともできます。
炭酸フルーツはガムシロップや砂糖を混ぜたゼラチンや寒天を加えてゼリーにするとデザート感覚でさらに食べやすく、お子様からも人気のレシピです。
レモンだけで作ったレモンソーダも美味しいです。
料理で使って余ったレモンを、くし切りかスライスしておきコップに入れたら炭酸水を注ぐだけです。
絞らなくても充分レモンの香りが楽しめますよ。
普段炭酸水をそのまま飲む人にはシンプルなレモンソーダがおすすめです。
アレンジが自由なのでそれぞれのフルーツの効能を考えながらデトックスソーダを作っても良いですね。
炭酸水に漬けた状態で保存するので強炭酸で作ることをおすすめします。
⑥紫蘇ジュース
手軽さ:★★★☆☆
美味しさ:★★★★☆
片付け:★★★★☆
保存:煮沸した瓶に保存、冷蔵庫で1か月程度保存可能
「おばあちゃんが作ってた!」という人もいるかもしれません。
赤紫蘇を煮出して絞って色素を出し、砂糖とクエン酸(もしくはお酢やリンゴ酢)で味付けをするシロップです。
保存方法は生姜シロップと同様です。
甘くて爽やかな紫蘇ジュースは酸味もあって疲労回復や夏バテ防止にも役立ちます。
奥さん?
紫蘇ジュースってご存じ?
赤紫蘇の葉をコトコト煮てから葉を捨てて、その汁に砂糖とクエン酸を入れたら真っ赤なジュースになるのよ??氷を入れて呑んで
疲労回復 夏バテ防止にいいわよ詳しいレシピはYouTubeで見てね pic.twitter.com/AmHTnImSTh
— みーたん (@kingin0305) June 18, 2020
赤紫蘇ジュース レシピ①沸騰したお湯に紫蘇をいれて5?10分煮出す。②紫蘇を濾して絞る。③砂糖を溶かし、荒熱が取れたら酢を入れる。冷蔵庫で保存。炭酸割りも美味。
摘芯した畑の赤紫蘇今回150gだったので、水1?、砂糖250g、酢150mlの分量で作りました。#赤紫蘇ジュース #ハーブ #赤紫蘇 pic.twitter.com/wzRUiPTNuQ— 植物魔女つきにこ (@harmonia_garden) June 15, 2020
⑦お酢ジュース
手軽さ:★★★★☆
美味しさ:★★★★☆
片付け:★★★★☆
保存:煮沸した瓶に保存、冷蔵庫で1か月程度保存可能
シロップはお酢:フルーツ:氷砂糖を同分量で瓶に漬けたらできるフルーツ酢シロップです。
常温で漬けて冷蔵庫で保存します。
漬けている間は朝晩1回ずつ瓶を揺らして水分が行き渡るようにします。
氷砂糖が全て溶けたら完成なので、その時点で冷蔵庫へ移します。
お酢のさわやかさと、氷砂糖とフルーツの甘みで飲みやすいレシピです。
特に女性から人気となっています。
漬ける前にフルーツの表面についた水分はよく拭き取るのが長期保存のコツです。
シロップが完成したらコップで1杯ずつ炭酸水と混ぜて飲みましょう。
#お久しぶりTwitter おはようございます
猛暑に備えて…氷砂糖とリンゴ酢で、2~3週間後には美味しい 夏みかん酢になる予定…???
#夏みかん #果実酢 #ホームメイド #手作り自粛全面解除後の日曜日、皆さん油断せず良い一日を pic.twitter.com/vEmDVYx1s0
— ちゃお♪ (@mamariyu) June 20, 2020
今年も暑くなってきたしので今日はコレつくりまーす。こういう時にnote作っておいて良かった~便利だな~と実感するやーつ??
因みにそろそろヤバそうなキウイも果実酢にしちゃおうかな。【春 4月①】爽やかで美味しい「パイナップルの果実酢」|めがね https://t.co/4VAmk6pnft
— 。oО( めがね ) (@tea_time_lover_) May 13, 2020
⑧アップルソーダ
手軽さ:★★★★☆
美味しさ:★★★★☆
片付け:★★★☆☆
保存:冷蔵庫で保存、1~2日以内
リンゴジュースに直接炭酸を入れたアップルソーダが手軽で美味しいです。
炭酸を入れることで溢れてしまう心配も殆どありません。
ジュースに直接炭酸ガスを噴射します。
ドリンクメイト・ツイスパソーダの使用がおすすめです。
他の果汁ジュースもオレンジやグレープフルーツ、ブドウなども試しましたがアップルソーダが一番おいしく感じました。
あとはアセロラジュース、ザクロジュースも美味しいですよ。
ドリンクメイトでりんごジュースを炭酸にするとめっちゃシードルっぽくなって良いわーりんごジュース買いだめしようかな。
— かつみ@5&3 (@katumi25) October 25, 2019
⑨コーヒーソーダ
手軽さ:★★★★☆
美味しさ:?????
片付け:★★☆☆☆
保存:冷蔵庫で保存、1~2日以内
意外と評判なのがコーヒーに直接炭酸を入れたコーヒーソーダです。
聞いただけで「絶対にまずい!」と思いますよね?(笑
私も友人宅で悪ノリして1杯くらいしか飲んだことがないのですが、はっきり言うと「好みが分かれる味」です。
水以外の飲み物に直接炭酸ガスを噴射するレシピなので、ドリンクメイトやツイスパソーダを使用してください。
コーヒーに炭酸を注ぐとかなりの確率でボトルの上部から溢れるので、機械から取り出す際は特に注意することをおすすめします。
いかがでしたか?
炭酸水をアレンジしたり、元々ある飲み物に炭酸を加えてできるジュースのレシピは参考になりましたでしょうか。
炭酸水が元々シンプルなのでレシピはここに載っているおすすめレシピ以外にも無限にあります!
ちなみに、こちらでは炭酸メーカーで作れるコーラのレシピをご紹介していますので、興味がある方はご覧ください。
⇒炭酸メーカーでコーラを作ろう!簡単・美味しいレシピを紹介します
自分好みのドリンクに出会えたらきっと炭酸ライフも更に充実すること間違いなしです。
こちらの記事を参考に、アレンジレシピにも挑戦してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。